予測変換って便利ですよね。
今はパソコンでもスマホでも、数文字入れたらよく使う言葉がすぐ出てきます。
全ての文字を入力する必要がないので、メールでも文章でも時短に一役買ってますよね。
ところが便利な反面、予測変換によってプライベートが丸裸にされてしまうと言うリスクがあります。
今回は自分の体験談と共に、予測変換の便利さとリスクについてご紹介していきます。
予測変換の便利さよ
予測変換は使えば使うほど、自分の良く使う言葉が出てくるので非常に便利ですよね。
例えば、「か」と打つと「株式会社」が出てきます。

社会人の鑑のような存在ですね(白目)
このように、文字入力の時短を可能にしてくれますので、もはやなくてはならない存在です。
便利すぎるが故に・・・
ところがです。
便利すぎるが故に、自分以外の人間がパソコンやスマホを使う際は注意が必要です。
理由は簡単ですね。
普段自分が良く使う言葉を予測するわけですから、もはや自分の分身と言っても過言ではないでしょう。
パーマンのコピーロボットの様なもんですよ。
※パーマンしってるかな?
昔の漫画ですが、今読んでも面白いんですよ。
知らない方・気になる方は是非。
つまり、予測変換だけでも個人情報満載なわけですね。
という事は、あなたの趣味・嗜好が簡単にバレます。
予測変換から趣味・嗜好がバレた
嫁さんの携帯を息子が独占しているとき、嫁さんが調べものをしたいから貸してと行ってきた。
別にやましい事はないので、貸したら・・・



あんた、ジェイソンステイサムそんなに好きだったの?



は?なんで知ってんの?



ジェラピケ調べようとしたら、ジェイソンステイサムが真っ先に出てきたから。



あー。なるほど、そういう事か。(ジェラピケって何)



ジェイソンステイサムって誰?



知らんで聞いてきたんかい!
※因みに知らない人の為に
ジェイソンステイサム


- ごりごりの筋肉
- 渋い
- セクシー
うーん、カッコいい。
このように、どうでもいいけど好きな俳優がバレてしまうという事件が発生しました。
気をつけないといけませんね。
予測変換で文章を作ってみた
さて、個人的趣味がバレる話はこの辺にして、予測変換を活用してア行から打ち込んでいったらどんな文章になるのか?
この辺を急に試したくなったので、試すことにします。
ア行
何となく成り立ちましたね。
予測変換さんは、Amazonにぞっこんなようです。
カ行
おそらく、会社でくだらない記事を書いたんでしょうね。そして、一番はコミュニケーションが大事だと。
何となくわかるようで、全くわからん。
サ行
▽をするとセキュリティの他に何があるんでしょうか?
ミステリー小説のごとく、続きがきになりますね。(ならない)
タ行
試すのはいいが、注意しなさいよと。TOEICを続ける時はね。
ちっとも面白くないですね。タ行は割と真面目な役割なようです。
ナ行
とんでもない文章になりやがった。
なるほど、ノリスケが強烈すぎてすべて持っていかれた感じですね。
▽ノリスケが予測変換に出てきた理由
ハ行
何やら不穏な空気が漂いそうなストーリーになりましたね。
そもそも、なぜハローワークが出てきたのかが謎。
転職させたいのだろうか。
マ行
真面目ミステリーなる新たなジャンルができた矢先、麺類が無料サービスされていたようですが売り切れて謝罪しています。
なるほど、これが真面目ミステリーか。
ヤ行
人気者か何かを支える誰かか。
ヤ行のマネージメント力に嫉妬。
ラ行
衝撃の事実が判明しましたね。ルパンは冷静にロボットなのだそう。
ぶっ飛んでいてこういうの割と好きです。
ワ行
チャリンコが割と売れてて、ウェル活をお願いしますと。さようならと。
割とまともな?文章が出来上がってしまった感じです。
え?どこにチャリンコが出てくるのかって?
いやですね、「ゐ」ですよ、「ゐ」。
詳細は、寝落ちでゲシュタルト崩壊!文字がよく分からなくなった話をご確認ください。
まとめ
今回は、予測変換が便利すぎて趣味がバレるリスクについてまとめてきました。
自分の分身ですからね。気をつけないとすぐにばれてしまいますよ。
また、予測変換で遊んでみましたが、成り立つものもありこれは中々に貴族の遊びだなと思いました。
みなさんも是非ためしてみては如何でしょうか?
コメント